ティグレフォーラム
  • ホーム
  • 政策要望
  • 活動報告
  • 組織内議員
  • 組織概要
    • ティグレフォーラム規約
    • ティグレフォーラムプライバシーポリシー
    • ティグレ創設者 上田卓三
MENU
  • ホーム
  • 政策要望
  • 活動報告
  • 組織内議員
  • 組織概要
    • ティグレフォーラム規約
    • ティグレフォーラムプライバシーポリシー
    • ティグレ創設者 上田卓三

活動報告

ホーム > 活動報告
  • レポート
  • 活動
  • 政策要望
2022年10月24日

各地で政党との政策懇談会はじまる(2022年10月24日)

公明党愛知県本部安江伸夫副代表(左から4番目)に要望書提出(左から名古屋市議会議員 沢田晃一県本部副幹事長、愛知県議会議員 市川英男県本部副幹事長、愛知県議会議員 犬飼昭佳県本部副幹事長、参議院議員 安江伸夫県本部副代表)(2022年10月24日:公明党愛知県本部にて) 2022年10月24日にはティグレ連合会、ティグレフォーラムの役員、ティグレ名古屋支部の加藤支部長を中心に公明党…
  • レポート
  • 活動
  • 政策要望
2022年10月13日

各地で政党との政策懇談会はじまる(2022年10月13日)

公明党東京都本部へ要望書を提出(2022年10月13日:公明党東京都本部にて) 2022年10月13日に、公明党東京都本部にて2022年度「国への要望書」ならびに東京都への要請行動を行いました。 懇談会当日は公明党東京都本部の国会議員と東京都議会議員の参加(16名)を得て、ウクライナ戦争による原油高高騰の中小企業・小規模事業者への影響、建設業許可の新規申請をする際の窓口での郵送受付や、高校…
  • お知らせ
  • 国への要望書
  • 要請行動
  • 納税者権利憲章
2022年09月29日

2022年 ティグレ連合会、各政党及び各省庁に要望書を提出

自由民主党:遠藤利明総務会長(写真中央)へ要望書提出(写真右は三ツ林裕巳衆議院議員、写真左は橘悦二ティグレグループ代表/於:自由民主党総務会長室にて)中小企業・小規模事業者の存続と発展を目指して 2022年9月6日から、橘悦二ティグレグループ代表を先頭に、ティグレグループの各役員が国及び各政党に中小企業・小規模事業者を支える施策の提言として「国への要望書」要請行動を行いました。 財…
  • レポート
  • 活動
  • 政策要望
2022年09月09日

公明党広島県本部との政策懇談会開催(2022年9月9日)

公明党広島県本部 谷合正明参議院幹事長(右から5番目)に要望書を提出(2022年9月9日:公明党広島県本部にて) 2022年9月9日に、公明党広島県本部へ、中小企業・小規模事業者の存続と発展を目指して2022年度「国への要望書」ならびに広島県への要請行動を行いました。 懇談会当日はティグレ連合会横山理事、ティグレ広島の澤津理事と、谷合正明公明党参議院幹事長、平林晃衆議院議員、日下正喜衆…
  • レポート
  • 活動
  • 政策要望
2022年09月02日

各地で政党との政策懇談会はじまる(2022年9月2日)

公明党大阪府本部との懇談会(2022年9月2日:公明党大阪府本部にて) 2022年9月2日に、橘悦二ティグレグループ代表を中心に、公明党大阪府本部へ、中小企業・小規模事業者の存続と発展を目指して2022年度「国への要望書」要請行動を行いました。 懇談会当日は公明党大阪府本部の国会議員と地方議員の参加を得て、各地での実態(実例を紹介)と課題について意見交換を行いました。石川博隆公明党…
  • レポート
  • 研修会
2022年08月03日

2022年中小企業・小規模企業白書研修会を開催しました

 2022年8月3日にティグレグループ主催の中小企業・小規模企業白書研修会を開催しました。 新型コロナ感染拡大が続く状況であるため、リアル会場での参加人数を最小限に抑えつつ、会場からWebによる全国同時配信で開催しました。当日はWebでの参加者も含め100人を超える参加がありました。 研修会の冒頭では、会場や研修会のセッティングにご協力をいただきました自由民主党国会対策副委員長・前内閣府副…
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 41
  • »
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • ティグレグループ

ティグレフォーラム

  • 政策要望
  • 活動報告
  • 組織内議員
  • 組織概要
copyright © TIGRE Forum All rights reserved.