お知らせ 選挙 2019年09月29日 東大阪市議会選挙 鳴戸鉄哉・組織内候補が8期目当選 2019年9月29日、東大阪市議会選挙が終わりました。 ティグレフォーラムからの組織内候補である鳴戸鉄哉(無所属)が、8期目の当選を果たしました。 ティグレ会員様をはじめ、関係各位並びにティグレ職員の皆様にボランティアで協力頂きましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。鳴戸鉄哉・東大阪市議会議員
ブログ 一言一句 2019年09月26日 「ノウフク連携」に政治の光を! 2019年9月26日「ノウフクフォーラム2019 農福連携×SDGs[地域再生と持続可能な共生社会の構築]」が東京飯田橋の大和ハウス工業 東京本社ビルで開催されました。ティグレグループから主催団体の一般社団法人日本農福連携協会の監事を選出していることもあって参加しました。 この協会の会長は元農林水産省次官で現(株)農林中金総合研究所理事長の皆川芳嗣さん、副会長は元厚生労働省事…
ブログ 一言一句 2019年09月06日 議員研修会にて 2019年8月30日(金)に西日本議員研修会を、9月6日(金)には東日本議員研修会をそれぞれ開催致しました。 合わせて50名を超える地方議員の参加がありました。私は開会あいさつで、参加への感謝を申し上げるとともに、この研修会に参加していただいた議員の方々の所属党派を紹介したのですが、それは、自民党、公明党、日本維新の党、立憲民主党、国民民主党、社民党、都民ファースト、無所属でありました。私…
レポート 政策要望 2019年06月14日 大阪府の3市へ条例制定について要請 地方自治体における中小企業小規模事業者の振興を目的とした条例制定について要請 2019年6月14日、井戸木一英ティグレフォーラム代表はティグレ連合会の橘悦二理事長とともに、地方自治体における中小企業小規模事業者の振興を目的とした条例制定について、いずれも大阪府の富田林市の吉村善美市長、松原市の澤井宏文市長、藤井寺市の岡田一樹市長にそれぞれ要請に伺いました。 3市長とも前向き…
レポート 活動社会貢献 2019年06月11日 NPO法人 ふーどばんくOSAKAを訪問 2019年6月11日、井戸木一英ティグレフォーラム代表はティグレ連合会の橘悦二理事長とともに、NPO法人ふーどばんくOSAKAを訪問しました。 香川県小豆島に本拠を置く宝食品(株)が開発した、賞味期限7年(消費期限8年)の長期保存食は災害時などを想定した食品としての期待が大きいのですが、問題は消費期限後の処理でした。 廃棄処分は官民挙げて「廃棄処分ゼロ」を目指す時代にふさわしくなく、対策…
お知らせ 選挙 2019年04月21日 2019年地方統一選挙終わる 2019年4月21日、地方統一選挙が終わりました。ティグレフォーラムは組織内候補8名を擁立し全員当選を目指しましたが、6名当選、2名が落選するという厳しい結果となりました。 結果は以下の通りです。高木 浩司愛知県議会名古屋市瑞穂区 当選今井 豊大阪府議会貝塚市当選福司山 宣介鹿児島県議会鹿児島市・鹿児島郡区当選安井 勉京…