ティグレフォーラム
  • ホーム
  • 政策要望
  • 活動報告
  • 組織内議員
  • 組織概要
    • ティグレフォーラム規約
    • ティグレフォーラムプライバシーポリシー
    • ティグレ創設者 上田卓三
MENU
  • ホーム
  • 政策要望
  • 活動報告
  • 組織内議員
  • 組織概要
    • ティグレフォーラム規約
    • ティグレフォーラムプライバシーポリシー
    • ティグレ創設者 上田卓三

活動報告

ホーム > 活動報告
  • レポート
  • 新春講演会
  • 講演
2006年01月26日

「2006年新春講演会」開催(東京) 講師に財部誠一氏

「会社が生き残る条件とは何か、会社は誰のものか」 2006年1月26日に東京で開催された「ティグレフォーラム新春の集い」第一部にて、「会社は、誰のものか」をテーマに新春講演会が行われた。講師はジャーナリストの財部誠一氏。ティグレ会員さんを中心に300名の参加者が熱心に聞き入った。 財部氏は「会社は社会のために存在する公器である」「長く続く会社と続かない会社の違いは企業理念」「会社を素晴らし…
  • レポート
  • 新春の集い
2006年01月18日

ティグレフォーラム「2006年新春の集い」(名古屋)開催

「東海地方のさらなる活動強化へ」 2006年1月18日、開港より1年を迎える中部国際空港(セントレア)内のレストランにおいて、ティグレ名古屋4年ぶりの新春の集いが開催された。各議員および長野、三重からも駆けつけてくださったティグレ会員様のご参加もあり、170人を超える盛大なものとなった。 弦楽4重奏団『ヴァイオレットカルテット』の厳かな演奏をバックに開会され、高橋正人ティグレ会長が「ティグ…
  • レポート
  • 新春の集い
2006年01月05日

ティグレフォーラム「2006年新春の集い」(大阪)開催

 2006年1月5日、ティグレフォーラム「2006年新春の集い〜時代が求めるところの先端に立て」が大阪市内のホテルで開催された。ティグレの会員さんを中心に、衆参国会議員をはじめとする各級議員の方々など約2500人が参加した。 第一部の新春講演会では、ジャーナリストの田原総一郎による「時代を読む」の講演が行われた。第二部の懇親会は、去年5月に急逝された故上田卓三前会長の音声とスライド上映で開始さ…
  • レポート
  • 新春講演会
  • 講演
2006年01月05日

「2006年新春講演会」開催(大阪) 講師に田原総一朗氏

「求められる小泉政権後の姿」 2006年1月5日、大阪で開催された「2006年新春の集い」第一部では「次代を読む」をテーマに新春講演会が開催された。講師はジャーナリストの田原総一朗氏。会場は約1000名の参加者で熱気に包まれた。 2006年、政局はポスト小泉で動いている。永田町では既に激しい「つばぜり合い」が展開されている。田原総一郎氏は「年頭より、靖国問題を軸にマスメディアも絡んだポスト…
  • レポート
  • 講演
  • 政経懇談会
2005年11月01日

第16回上田卓三政経懇談会を開催

「小泉第三次内閣を読む、ポスト小泉は誰に」 2005年11月1日、東京都内のホテルでティグレフォーラム(会長・高橋正人)主催による第16回上田卓三政経懇談会が、与野党の国会議員22名を含む80名の参加で開催された。 講師は『インサイドライン』編集長の歳川隆雄氏。テーマは、「第三次小泉内閣をどうみるのか」。ポスト小泉と言われる安倍、麻生、谷垣、各氏のおかれている状況が語られた。 歳川氏は…
  • お知らせ
  • 選挙
2005年09月11日

2005年 第44回衆議院総選挙のご報告

 温かいご支援ご協力ありがとうございました。以下のティグレフォーラム推薦議員の皆様が当選されました。谷畑 孝大阪14区(当選4回)自民党鳩山 由紀夫北海道9区(当選7回)民主党三井 辨雄北海道2区(当選3回)民主党秋葉 賢也宮城2区(当選2回)自民党枝野 幸男埼玉5区(当選5回)民主党野田 佳彦千葉4区(当…
  • «
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • »
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • ティグレグループ
  • ティグレ連合会

ティグレフォーラム

  • 政策要望
  • 活動報告
  • 組織内議員
  • 組織概要
copyright © TIGRE Forum All rights reserved.